4月10日(水)甲州道と小田原のなりわいを歩く
「甲州道(こうしゅうみち)」と呼ばれ、
山と海をつなぐ庶民の生活に根ざした幹線道でした。
その起点となった青物町から街なかまで、
老舗のなりわいをたどります。
【コース】
小田原宿なりわい交流館~山田呉服店~
明治天皇宮ノ前行在所~松崎屋陶器店~倭茶舗江島~
おしゃれ横町~小田原駅東口
集 合 小田原宿なりわい交流館
定 員 20名(事前予約制)
参加費 2,000円(お土産、保険料)
「甲州道(こうしゅうみち)」と呼ばれ、
山と海をつなぐ庶民の生活に根ざした幹線道でした。
その起点となった青物町から街なかまで、
老舗のなりわいをたどります。
【コース】
小田原宿なりわい交流館~山田呉服店~
明治天皇宮ノ前行在所~松崎屋陶器店~倭茶舗江島~
おしゃれ横町~小田原駅東口
ファン申請 |
||